今日も生放送にお付き合い&メッセージいただいてありがとうございました
すでにブラックフライデー満喫されている方もいらっしゃいますね
私も何かポチりたいなぁ
さて、今日の写真のお相手は<海ほたるインフォメーション>でご登場いただいたうたづ海ほたるの今津資士さんです♪
12月も海ほたるのイベントや展示がありますので是非遊びに来てくださいね〜
そして<日替わりミックス>ではせとうち国際文化の会の吉岡さんに電話インタビューで明日のイベントについてお伺いしました♪
▼国際交流の集いinうたづ アメリカってどんな国?
日時:11/30(土)13:30~15:00
場所:宇多津町保健センター2階第1・2研修室
料金:無料
対象:こどもから大人まで
今回は香川県国際交流員のチャンヤン・パークさんがアメリカの食べ物、音楽、ロードトリップなどのお話をしてくれますよ〜
是非気軽に参加してくださいね♪
ということで安藤真弓でした
また来週もお付き合いください
【JIB/おかえりラジオ】
今週土曜日のラジオ担当はうどんシンガー石居直です。今回もリモートでの生放送です。
【FMSUN 「jack in the box!」】
うどんシンガー石居直のおかえりラジオ
12/7(土)19:00-生放送 24:00-再放送
76.1Mh
アプリ→Radimo
エフエムサンYoutubeチャンネルにて同時配信
今月のメッセージテーマ「サンタさん!お待ちしてます!」
【 メッセージの宛先はメール】
info@fm-sun.jp
Radimoアプリからもメッセージ送れます。
エフエムサンのYoutubeチャンネルでもライブ配信予定です◎
こんばんは
水曜日みっくすパーソナリティの井上弥生です
本年もどうぞよろしくお願いします。
新年最初の水曜みっくす
メッセージテーマは
「おもち、こうやって食べるのが好き」
です。
おうちの冷凍庫にお餅がたくさん余っている人も多いのではないでしょうか
定番の食べ方もいいけど、ちょっと冒険もしてみたい
ということで、いろんな食べ方を教えて頂きたいです
info@fm-sun.jp
でお待ちしています。
また、レディモやHPのメッセージフォームからも大歓迎です!
そして明日のメニューは
⚫︎12時10分頃〜
防災ひとくちメモ
⚫︎12時20分頃〜
ホットストレッチ教室について
⚫︎12時40分頃〜
るるぶ特別編集 坂出について
⚫︎12時50分頃〜
今年の抱負
⚫︎13時05分頃〜
きらりスポット「パッケージプラザ坂出店」
の予定です。
明日も12時から張り切って生放送!
どうぞお付き合いください⭐︎
※画像は私の自作カレンダーです
weekdayみっくす、本日もありがとうございました◎
●みんな違ってみんないいって何が違ってどういいの?
今月も才能発見ドクター土居先生とお届けしました!毎月聞いてくださっている方は、ご自分がどんなタイプか=どんな才能を持っているか、少しずつ見えてきましたか?どうでしょう?
職場での人間関係やお子さんへの声かけなど、どんな場面でも取り入れていきたい考え方、
エフエムサンのYoutubeチャンネルで、動画でもおさらいしてくださいね!
●津坂拓哉のレッツトーク!
毎月第一月曜日放送中!
株式会社レッツ、津坂拓哉さんにご出演いただき、「坂出を盛り上げよう!」というパワー溢れる皆さんもご紹介いただいています。
今月もそんなお二人!
小原紅早生の生産者さんで、全国に坂出のみかんを広めたい!と取り組む喜田さんご夫妻にお越しいただきました。
instagramで情報発信されているので、ぜひ最新のニュースはこちらをチェックしてください!
●SOMPOボールゲームフェスタin坂出
坂出市生涯学習課、阪根さんにお電話でお話を伺いました!
2025年2月8日(日)
午前の部9:00〜、午後の部13:00〜
坂出市民体育館にて
トップアスリートと一緒に、ボールスポーツ・身体を使った遊びを体験できる未就学児から小学生向けのイベントです。午前は年中〜(親子で参加)、午後は小学生対象。
ラグビー元日本代表の大野均さんがアンバサダーとして参加されます!
参加無料、市外のお子さんも参加OK。
ぜひお気軽にどうぞ。
お申込方法など詳しくはこちら
新年最初のみっくす、さっそくたくさんのメッセージ、リクエストもありがとうございました!
改めてになりますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
それではまた来週ー!
かわやなぎさわこでした。
今回は例会参加直後の高松BBSのゲスト2人をお迎えして、卓話をしてみての感想や香川が地元ではないお二人に香川県の良さなどお聞きしました♪
【さわクレONAIR☆】
毎月第一土曜日21時より放送している
3890[さわクレ]
今月は本日!
10/5(土)21時ONAIRです。
10月といえばハロウィーン
ということで、
もし仮装するなら?
という話題で色々お話しましたー
ぜひお聴きください。
番組では、みなさまからのメッセージ・感想などもお待ちしております。
3890@kbn.ne.jp
まで。
◆3890[さわクレ]
毎月第一土曜日
21:00~22:00
出演
榑谷篤史
かわやなぎさわこ
過去放送はyoutubeで♪
https://youtube.com/channel/UCpfJDHTD-BLwWYtb2J2qkyQ?feature=shared
皆さま!新年あけましておめでとうございます
さじさじです!!
さあ!!!明日はweekdayみっくす火曜日新年一発目!!!よろしくお願いします
そんな一発目のメッセージテーマは
「2025年初夢」についてメッセージください!
そして、、新コーナー始まりますよ!!!👀
是非とも聴いてね
info@fm-sun.jp
今夜のお相手はトミーです。
四国地方梅雨明けましたね。いよいよ暑い夏がやってきます!
そして、夏といえば祭り。
坂出、宇多津にもたくさんの夏祭りがあります。今夜は坂出では坂出商店街の風物詩「土曜デー」、宇多津では「アロハナイト2024」が開催されます。
祭りっていつの時代もワクワクしますね。
今日のメッセージテーマは「夏祭りの思い出」。子供の頃でも大人になってからでも、楽しかった思い出を聞かせてください。
そして、明日21日日曜日は坂出駅前で私たちの主催する、さかいで楽市楽座&楽市マーケットが開催されますので遊びに来てねー。
ちなみに、本日、17:30から、「UTAZU ALOHA NIGHT 2024スペシャル」のスタジオMC担当しますのでこちらも聞いてくださいね。ダブルヘッダーがんばります!
※写真は昨年のアロハナイトです。
#JIB #Jackinthebox #ジャックインザボックス #エフエムサン #坂出 #宇多津 #ラジオ #コミュニティFM #761 #香川 #讃岐 #トミー #レディモ #カマタマーレ讃岐 #コミュニティエフエム #アロハナイト
1月1日
今年も皆様と共に良い番組を作っていけたらと思います。
1月は秀樹さんの曲を沢山聞いてください。
シヤワセな時間がずっと続きますように。
おはようございます!木曜日担当の福本愛莉です!!
今日も12時から放送聴いてくださいね
新年1発目の放送2025年もラジオ楽しんで行きたいと思います!!
今日のメッセージテーマは「2025年の抱負」です
メッセージ、リクエスト曲待ってます!!
info@fm-sun.jp
⋆今週のJack-in-the-Boxは優希亜の担当回!
優希亜の夢ミル土曜日です📻
ぜひお時間ある方はお付き合いください💛
皆さんからのメッセージ、沢山お待ちしております!
2024年11月30日(土)
FM SUN76.1MHz.
Jack-in-the-Box
【優希亜の夢ミル土曜日】
19:00〜20:00(再放送24:00〜)
※坂出きらりスタジオより生放送予定!
エリア外の方はレディモのアプリより全国視聴可能です
メッセージもレディモのアプリから送信可能
メッセージテーマ
「冬の好きなとこ・嫌いなとこ」
冬らしい気候になってきましたね!
冬がどうも苦手な優希亜は冬眠モードになりつつありますが、皆さんの冬の好きなところ、嫌いなところをそれぞれ聞かせてください
合わせて優希亜へのメッセージ・質問などもお待ちしております!
info@fm-sun.jp
7月よりアドレスが変更になっております!
こんにちはピンチヒッターの吉田ゆかりです。
本日AI・機械化へのメッセージありがとうございます。たくさんいただき、うれしかったです。
あの猫型接客ロボットが頭を撫でると、さまざまなリアクションと表情でお客様とふれあうことも出来るって知りませんでした。やってみよう!
そして今日の日替わみっくすユニパスバンク〜不登校編〜という香川の不登校支援にスポットを当てた冊子をご紹介しました。
子どもが不登校になると保護者の方も悩んでしまいます。そんな時にこの本を読んで、同じ思いをされた方の経験談が載っていたり、支援や応援をしている香川県の団体が数多く載っております。
ぜひ参考にしてみてください。本日はこの冊子に経験談を載せているNPO法人光かがやく絵顔のたねの横田さんにお話をいただきました。
ユニパスバンク〜不登校編〜
https://www.oyanosodachi-support.com/wp-content/uploads/2024/01/ユニパスバンク不登校編完全版カラーページ.pdf
夏バテに気をつけてお過ごしください!!
本日19:00からのJack in the BoxはDr.亮太がお送りする「自習の時間です。」
本日のメッセージテーマは
【今オススメのアニメ、ドラマ、YouTube教えて!】
ということで僕の趣味全開回となります(´>ω∂`)
その他にもラジオや各種サブスクで見れるコンテンツ、音楽なんかも教えてください
宛先は
info@fm-sun.jp
まで!(前と変わってるのでご注意を)
Radimoからのメッセージもお待ちしております!
番組公式YouTubeでも生配信!
お待ちしております!!!